【勉強と運動の関係性】朝、○○するだけで勉強がはかどる!!

Pocket

水戸市の高校生を対象にしたマンツーマン指導塾、セルフクリエイト水戸校の沖津です。
当塾は、ただ勉強を教えるのではなく、
「勉強のやり方が分からない高校生」のスケジュール作成から実行までのサポート、
「やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなかやる気が起きない高校生」のモチベーションを向上するコーチング指導により、3人に2人が第一志望合格という結果を出す大学受験専門塾です。

運動することは、実は受験勉強にとって、とても良い効果を発揮してくれます。

今回はまず運動することで生じるメリットや、勉強との関わりをご紹介します。

最後に最強の運動もご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

運動することの、あなたへのメリット

運動するメリットは4つあります。

(1)気持ちをリフレッシュ出来る

軽いジョギングや、ウォーキングなどの有酸素運動をすることで、気持ちをリフレッシュすることが出来ます。
勉強ばかりしていると、脳も心もだんだんと疲れてきます。
思い切って15~30分くらい有酸素運動をする時間を取ることで、気持ちをリフレッシュすることが出来、勉強に対するやる気や集中力も戻ってきます。

(2)体をほぐすことが出来る

軽い有酸素運動や筋トレ、ストレッチをすることで体をほぐすことが出来ます。
勉強していると同じ姿勢で長時間座っているため、体が固まってきます。
体ががちがちの状態で勉強し続けるのってしんどいですよね。
体をほぐすことで、脳に血流を多く流せるようになるため、集中力が上がってきます。

(3)睡眠の質を上げることが出来る

運動をすることの最大のメリットは、睡眠の質を上げられることです。
勉強する事で、脳疲労はたまってきます。しかし身体的な疲労はあまりたまりません。
この身体的な疲労をためる事で、質の高い睡眠をすることが出来ます。
ここで大事なのが、運動することですね。運動する事で、身体的な疲労をためていきます。

運動と勉強との関連性

(1)勉強の集中力がアップする

運動をすることで、やる気ホルモンであるドーパミンを生成を促してくれます。
やる気ホルモンが出ることで、勉強に対する集中力が上がっていきます。

(2)認知機能がアップする

運動をすることでやる気だけでなく、認知機能を上げることも出来ます。
認知機能とは、論理力、判断力、理解力のことです。
論理的に考え、どちらが正解か判断して、解説を理解する、どれも受験勉強に欠かすことが出来ない要素ですね。
運動を取り入れることで、そんな認知機能が上がるのであれば、勉強だけでなく運動をしてみたくなりませんか?
もし運動をとり入れてみたいなと感じている方は、最強の運動を最後のトピック4でご紹介するので、そちらを参考にしてみてください。

(3)勉強のやる気がアップする

繰り返しになりますが、運動をすることでやる気ホルモンであるドーパミンを生成してくれます。
ですので、運動をすることでドーパミンというホルモンが、やる気をアップすることを手助けしてくれます。

(4)記憶力がアップする

運動を取り入れることで、脳に血流が多く行き脳が活性化して、記憶力が上がります。
また運動をすることで日頃使っている脳の場所とは違う場所を刺激するため、脳が活性化し記憶力がさらに向上します。

(5)激しすぎる運動はNG

ここで要注意なのが、激しすぎる運動はNGです。
激しすぎるランニングや筋トレなどは肉体的にかなり疲れてしまいます。
そのような状態になると、むしろ集中力や注意力が散漫になり低下してしまいます。

最後に

今回は運動のメリットと、運動と勉強の関連性についてご紹介してきました。
受験生だけでなく、日頃から勉強を頑張っているけど最近やる気が出ない人や、もっと勉強の効率を上げたいなと感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。

最後に最強の運動をご紹介しますね。
最強の運動は、朝のウォーキングです。
朝日光に浴びることで、幸せホルモンであるセロトニンが分泌され、ウォーキングをすることでやる気ホルモンであるドーパミンの2つを同時に生成してくれるからです。
平日は時間が取れないという方は、ぜひ土日は朝のウォーキングを習慣に取り入れてみてください。

セルフクリエイトでは、無料の体験授業・学習相談を受け付けております。


毎年定員を設けておりますので、お早めにお問い合わせください。

まずは公式LINEの友達登録をお願いします。

こちらの画像をタップしていただきまずはLINEの友達登録からお願いします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: LINE.png


公式LINEのトーク画面にある、
「水戸南口・水戸北口 無料学習相談・体験」と書かれたボタンをタップしてください。
改めて担当の者からご連絡させていただき、学習相談・体験の日時をご相談させていただきます。

ご質問や、LINEでのご相談をご希望の方は
トーク画面左下の、小さいキーボードボタンを押してから
ご相談内容をチャットに入力・送信をお願いします。

LINEに抵抗がある方は、こちらのお問い合わせフォームからのお申し込みも可能です。
無料学習相談、無料体験指導、いつでもお待ちしております。

お問い合わせ

個別進学塾セルフクリエイト 水戸校についてもっと知りたい、受験について相談したいという方は、電話/フォームからお気軽にお問い合わせください。