来年の共通テストから「情報」が追加に!!

Pocket

水戸市の高校生を対象にしたマンツーマン指導塾、セルフクリエイト水戸校の沖津です。
当塾は、ただ勉強を教えるのではなく、
「勉強のやり方が分からない高校生」のスケジュール作成から実行までのサポート、
「やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなかやる気が起きない高校生」のモチベーションを向上するコーチング指導により、3人に2人が第一志望合格という結果を出す大学受験専門塾です。



2025年から、共通テストが大きく変わります。

つまり、現高校2年生の皆さんから従来の共通テストとは異なりますので、ご注意ください。

今回は、新共通テストはどう変わるのか、どのように勉強をしていけばよいのかについてご紹介していきます。


大きく変わるのは、「共通テスト」だけ

『2025年から入試が変わる』と、色々なところでご覧になった方も多いかもしれませんが、

入試形式が大きく変わるのは「共通テスト」だけです。

その他の、私立大学個別入試、国公立二次試験、総合型選抜や学校推薦型選抜の
大きな変更はありません。

共通テストを使った入試をお考えの方だけが、今回の入試改革に注目しなければいけませんね。





では、共通テストはどう変わるのでしょうか??





共通テストの変更点は大きく3つです。

①情報が入試教科に追加される
②科目数が編成され、分かりやすくなる
③社会の選択方法が変わる


これらのついて1つずつ詳しく見ていきましょう。

情報が入試教科に追加されるけど、どうすればいいの?


まず、あなたが受験したい大学で、「情報」が必須になっているかを確認しましょう。


例として、茨城県内の国公立大学の状況を見てみましょう。



筑波大学は、「情報」が必須。
茨城大学は、「情報」が必須。
県立医療大学は、「情報」は必須ではなく、「数学ⅡBCか情報のどちらか1つ選択」
となっています。



このように、大学によって必須であったり、他の科目との選択であったりします。


私立大学の共通テスト利用でも、
数学や理科の代わりに「情報」を使える大学がありますので、情報を使いたい高校生にとっては、
情報を勉強しておくことはとても有利に働きそうですね。



科目名が変更になるけど、何を選択すればいいの?

科目名が変更になりますが、基本的には以前の科目とそれほど変更はありません。

例えば、
「数学ⅡB」が「数学ⅡBC」に変更になります。

BよりもCの方が難しいのでは?
と思う高校生も多いかと思いますが、出題範囲は変わりません。

もともと数学Bに含まれていた内容が、数学Cに移行になっただけです。
つまり、名称は変わったけど、内容が変わっていないということになります。



他に、社会の科目名も大きく変わります。
今まで「日本史A」「日本史B」と2科目に分かれていたものが、「歴史総合、日本史探求」に
「世界史A」「世界史Bと2科目に分かれていたものが、「歴史総合、世界史探求」に
「地理A]「地理B」と2科目に分かれていたものが、「地理総合、地理探求」に
公民は、「倫理」「現代社会」「政治・経済」「倫理、政治・経済」と4科目だったものが、「公共、倫理」「公共、政治・経済」の2科目になります。

さらに、社会科では大きな変化があります。
上記の科目の他に、「地理総合、歴史総合、公共」という、地歴公民を合わせた科目が新設されます。

この科目を選択した場合は、地理総合、歴史総合、公共の3つから、2つを選択して回答するような形式になります。

使い方として、理系国公立受験の高校生で、社会が1科目だけ必要な場合に最適かと思います。

日本史探求、世界史探求、地理探求のような、深い知識を定着させる必要はなく、
それぞれの分野の基礎知識を学ぶことで、高得点が狙えます。



また、文系国公立受験の高校生も、
今までは日本史と政経、日本史と世界史などのような選択をしなければいけませんでしたが、
これからは「日本史と歴史総合&公共」「世界史と地理総合&公共」などのような選択も可能になりました。

受験の仕方のレパートリーが増えましたね。

結局、どんな勉強をしておけばいいの?

結論、『学校の定期テスト』でしっかり点数を取りましょう。

共通テストが変わりますが、忘れないでほしいことが1つあります。




指導要領・教科書が変わるから、共通テストが変わるということです。



つまり、学校の授業以外でたくさん勉強しなければいけないというわけではなく、
教科書に沿った試験に変更になるというだけです。


そのため、2025年からの共通テストに備えるためには、
「学校の定期テスト」でしっかり点数を取ることが大事になります。


新共通テストの模擬問題や対策問題集は少なく、受験生は焦りもあるかと思います。


ですがそれはみんな同じです。


しっかり学校の授業を理解し、その復習を行っておけば、
共通テストでも目標とする点数を取ることが出来るはずです。

それでも心配な高校生は

セルフクリエイトにご相談ください。

どのような勉強がどのくらい必要か、一人ひとりの高校生に合わせて、お話させていただきます。



LINEで体験指導や学習相談の申込ができます。

こちらの画像をタップしていただきまずは友達登録からお願いします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: LINE.png

お友達登録後、教室見学・無料学習相談や体験をご希望の方は、
公式LINEのトーク画面にある、
「水戸南口・水戸北口 無料学習相談・体験」と書かれたボタンをタップしてください。
改めて担当の者からご連絡させていただき、見学、学習相談や体験の日程をご相談させていただきます。

また、オンラインコースでの入塾をご希望の場合は、
公式LINEのトーク画面にある、
「オンラインコース 無料学習相談・体験」のボタンをタップしてください。
オンラインコースの場合、Zoomを使って学習相談や体験を行います。


ご質問や、LINEでのご相談をご希望の方は
トーク画面左下の、小さいキーボードボタンを押してから
ご相談内容をチャットに入力・送信をお願いします。

LINEに抵抗がある方は、こちらのお問い合わせフォームからのお申し込みも可能です。
無料学習相談、無料体験指導、いつでもお待ちしております。


お問い合わせ

個別進学塾セルフクリエイト 水戸校についてもっと知りたい、受験について相談したいという方は、電話/フォームからお気軽にお問い合わせください。