「こうやって私は逆転合格しました!」の記事に騙されてない??
水戸市の高校生を対象にしたマンツーマン指導塾、セルフクリエイト水戸校の沖津です。
当塾は、ただ勉強を教えるのではなく、
「勉強のやり方が分からない高校生」のスケジュール作成から実行までのサポート、
「やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなかやる気が起きない高校生」のモチベーションを向上するコーチング指導により、3人に2人が第一志望合格という結果を出す大学受験専門塾です。
逆転合格!ってまじですごい。
『逆転合格』という言葉、今ではすっかり一般的な用語になりましたね。
武田塾さんや坪田塾さんの広告を見て、逆転合格という言葉を知った方は多いかと思います。
逆転合格って本当すごいことなんですよね。
とくに大学受験において逆転合格できるということは、一生懸命頑張っている他の受験生よりも、
もっともっと頑張っているということ。もしくは、もっともっと運がよかったということですよね。
僕も、何人も逆転合格をした方の話を聞いたことがありますし、何人か逆転合格をした生徒を指導した経験もあります。
その生徒たちを見ていると、本当にめちゃくちゃ頑張っているし、他の大学には目もくれず志望している受験校だけに向かっているんです。
本当すごい。
どこからを逆転合格というのかは僕も分かっていませんが、僕が指導していた過去の生徒の逆転合格を紹介させていただきます。
●東京都内の最底辺男子校から、法政大学合格(この高校からの進学実績は過去最高)
●工業高校から、日本大学合格(この高校からの進学実績は過去最高)
●偏差値50の私立大学から、早稲田・上智・明治など合格(この高校からの進学実績は過去最高)
●10月の模試までずっとE判定だったけど、茨城大学合格
●8月の模試でE判定、そこから受験勉強を始めて筑波大学合格
これらを逆転合格と思うかは人によって違うかもしれませんが、一般的に逆転合格かなと思うものを挙げてみました。
逆転合格できる確率は0.5%以下
先ほど、逆転合格はすごい!
うちにもこんな生徒がいましたよ!
と、輝かしいところだけを紹介させていただきましたが、現実はそう甘くないです。
大学受験において、第一志望に合格できる受験生は10%にも満たないと言われています。
さらにその中で逆転合格的な合格をする人は、おそらく20~30人に1人くらいではないでしょうか。
概算ですが、逆転合格できる受験生は、全体の0.5%にも満たない計算になります。
この数値は、東京大学に合格できる確率よるもかなり低い数値です。
(ちなみに毎年の受験生が約15万人、東京大学の合格者が約2500人ということから、東京大学に合格できる確率は1.5%程度です)
逆転合格の広告、逆転合格のブログなんかを見ていると、
『逆転合格』ってかっこいい~うらやましい~
『逆転合格』を目指すぞ!
という感情になっちゃったりしますよね。
その気持ちはわかります。
ですが、とてもとても難易度の高いことです。
「よし、逆転合格するぞ!」という感じでできるようなことではありません。
逆転合格の広告やブログに騙されないようにしましょう。
逆転合格を狙うより、順当合格を狙おう
逆転合格を狙うぞ!と意気込んでいる受験生、
逆転合格ではなく、順当に合格する方法を探しましょう。
先ほど紹介した僕の過去の生徒たちを、一般的に逆転合格に見えると紹介しましたが、
僕は全然逆転合格だと思っていません。
目指している志望校に合格するために必要なことを順当にしてくれたから、彼らは合格できたのだと思っています。
逆転合格するための特殊な勉強法や、イレギュラーなことをしていたわけではありません。
現状を見て、志望校を見て、足りないことを残された時間内で行うだけです。
高校生の皆さん、逆転合格を狙うのではなく、順当に合格できるよう、早いうちから準備を進めていきましょう。
「今お考えの志望校に合格するために、何をどう進めていくべきか」
これが最も大事です。
セルフクリエイトでは、今考えている志望校に、順当に合格できるようスケジュールをしっかり立てて受験勉強を進めていきます。
最後に
セルフクリエイトでは、生徒一人ひとりの第一志望合格に全力を注いでいます。
逆転合格をしていく生徒さんもまれにいますが、生徒さんの第一志望に合わせた学習を進めていくので、
第一志望に順当に合格していく生徒さんがほとんどです。
逆転をあえて狙うのではなく、今から確実な準備をして、確実に合格を勝ち取りましょう。
こちらの画像をタップしていただき、まずはLINEの友達登録からお願いします。
公式LINEのトーク画面にある、
「水戸南口・水戸北口 無料学習相談・体験」と書かれたボタンをタップしてください。
改めて担当の者からご連絡させていただき、学習相談・体験の日時をご相談させていただきます。
ご質問や、LINEでのご相談をご希望の方は
トーク画面左下の、小さいキーボードボタンを押してから
ご相談内容をチャットに入力・送信をお願いします。
LINEに抵抗がある方は、こちらのお問い合わせフォームからのお申し込みも可能です。
無料学習相談、無料体験指導、いつでもお待ちしております。