文系、理系迷っている高校生はこう決めろ!

Pocket

水戸市の高校生を対象にしたマンツーマン指導塾、セルフクリエイト水戸校の沖津です。
当塾は、ただ勉強を教えるのではなく、
「勉強のやり方が分からない高校生」のスケジュール作成から実行までのサポート、
「やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなかやる気が起きない高校生」のモチベーションを向上するコーチング指導により、3人に2人が第一志望合格という結果を出す大学受験専門塾です。


高校1年生の後半に、受験に向けて大きな選択をする機会があります。


それは、文理選択です。


将来なりたい職業や、したい勉強が決まっている場合は、文理選択しやすいですね。


しかしながら、将来やりたいことが見つかっていない方や、なりたい職業がない場合はどうすればいいのでしょうか。


今回の記事では、将来やりたいことや、勉強したいことがなくて、文理選択に悩んでいる方向けに、文系、理系に向いている方の特徴をご紹介していきます。


こんな高校生には文系がおすすめ

理科や数学が苦手

理科や数学が苦手、もしくは嫌いな方は文系をおすすめします。


理系に進学する場合、受験で数学と理科を使うだけでなく、大学入学後も授業や研究などで、数学や理科科目を使用することが多いです。


そのため、理科や数学が苦手な方は文系がおすすめです。


大学入学後は、授業以外の活動に力をいれたい方

理系学部では、課題やレポート、実験の準備など、文系と比較すると放課後がかなり忙しくなってしまいます。


そのため、大学入学後に部活動や、ボランティア団体に精力的に参加したい高校生、
サークルやアルバイトなどの放課後の活動を頑張りたいと考えている場合も、文系をおすすめします。


映画や本、芸術が好きな人

映画や本、芸術が好きな人も文系がおすすめです。


映画や本、芸術は、映画の主人公に感情移入したり、小説の1場面を想像してみたり、作者が何を考えながらこの作品を作ったのかなど、想像力を働かせながら楽しむため、想像力が豊かな方が多いです。


文系学部では、哲学者の考え(人の考え)や歴史的資料(人が書いた資料)を、どうしてその哲学者がその考えにたどり着いたのか、
それが書かれた時代はどんな時代だったのかなどを、想像力を駆使しながら読み解いたりすることがあります。


そのため、想像力が豊かである本や映画、美術が好きな人にも文系がおすすめです。


こんな高校生には理系がおすすめ

自分にしか出来ないことをやりたい

将来仕事で、自分にしか出来ないことをやりたいと考えている場合は理系をおすすめします。


文系学部では、幅広く多くのことを学習するためで、いわゆるジェネラリストになる傾向が多いです。


一方で理系学部に進むことで、文系学部と比べるとより高度で専門的な知識やスキルを学習することが出来ます。


その学習を通して、高度で専門的な知識を身につけることが出来れば、
その人にしか出来ない仕事や研究を見つけることができます。つまりスペシャリストになれる可能性が高いです。


そのため、自分にしか出来ないことをやりたい高校生には理系がおすすめです。

実験や研究が好き

学校授業の実験や、研究することが好きな場合も理系に進学することをおすすめします。


理系学部では、授業内容で実験や研究が切っても切れない関係です。


実験や研究をすることが好きな方は、その時間を楽しく過ごせます。


むしろ苦手に感じている方にとっては、つらい時間になってしまいます。


そのため理科の授業の実験や、自由研究などが好きな方も理系がおすすめです。


現状、理科や数学が得点源

理科や数学が得点源になっている高校生も、理系がおすすめです。


得点源になっている、つまり得意であり、苦手ではない。


文系学部でも少し触れましたが、理系学部に進学すると理科や数学は切っても切り離せない関係です。


そのため、理科や数学が得意な高校生には理系進学がおすすめです。


文理学部に進みたい高校生は、どっちを選択すればいいの?

文理学部とは、人文学系(哲学、史学など)、社会学系(社会学、教育、心理学など)、
理学系(地球化学、数学、物理学など)が1つの学部に融合された学部のことです。


日本にある、文理学部がある大学として、日本大学、福岡女子大学があります。


今回のトピックでは日本大学文理学部について紹介しながら、文理学部について説明していきます。

日大文理学部ってどんなところ?

日本大学文理学部では、文系に当てはまる、人文学系(哲学、史学など)・社会学系(社会学、教育、心理学など)と、
理系に当てはまる、理学系(地球化学、数学、物理学など)の大きく分けると3つの学群が存在します。


文理学部には、合計18学科あります。その各学科が1つのキャンパスに集まっていることが大きな特徴です。


1つのキャンパスに集まっているため、所属する学科以外にも、総合教育科目として人文学系(哲学、倫理学、宗教学など)、社会学系(法学、教育学、心理学など)、理学系(数学、情報科学、日本の自然と災害んど)から幅広く授業を選択することが出来ます。


結局、文理学部は文系と理系どっちがいいの?

文系で進学するのと理系で進学するのだと、どちらがいいのでしょうか?


その判断をする前に各学群の入試形態をご紹介します。


人文学系、社会学系は、英語、国語(現代文・古文)が必須。
地歴公民、数学1A2B、情報Ⅰから1科目選択です。

理学系、は英語が必須。
数学1A2BC、数学1A2B3のいずれか選択。
理科(生物基礎・生物、化学基礎・化学、物理基礎・物理)or情報Ⅰの中から1科目選択です。


まとめると
文系でも、英語、数学、情報Ⅰを選択することで、理学系を受験することが出来ます。
※数学科、情報化学科、物理科は数学1A2B3のみ選択可能


ただし、進学した後にも数学や物理、化学の知識を使用するため、数学理科科目に苦手や不得意分野があれば進学はおすすめできません。


理系でも、英語、国語(現代文のみ)、数学1A2Bを選択することで、人文学系、社会学系を受験することが出来ます。
※国文学科のみ、国語は現代文と古文の組み合わせになります。



【結論】
文理学部は、理系でも人文学系・社会学系の文系学部を受験しやすい科目設定のため、理系の方におすすめです。
もちろん、文系の方も人文学、社会学系に進学する場合は特に問題ありません。



最後に

今回の記事では、文系、理系に向いている方の特徴をご紹介しました。


文理選択に悩んでいる場合は、ぜひ参考にしてみてください。


セルフクリエイトでは、無料の体験授業・学習相談を受け付けております。


定員に達している場合は、体験授業をお受けできませんのでご了承ください。

まずは公式LINEの友達登録をお願いします。

こちらの画像をタップしていただきまずはLINEの友達登録からお願いします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: LINE.png


公式LINEのトーク画面にある、
「水戸南口・水戸北口 無料学習相談・体験」と書かれたボタンをタップしてください。
改めて担当の者からご連絡させていただき、学習相談・体験の日時をご相談させていただきます。

ご質問や、LINEでのご相談をご希望の方は
トーク画面左下の、小さいキーボードボタンを押してから
ご相談内容をチャットに入力・送信をお願いします。

LINEに抵抗がある方は、こちらのお問い合わせフォームからのお申し込みも可能です。
無料学習相談、無料体験指導、いつでもお待ちしております。

お問い合わせ

個別進学塾セルフクリエイト 水戸校についてもっと知りたい、受験について相談したいという方は、電話/フォームからお気軽にお問い合わせください。