【英単語】見る?読む?書く?何が正解??
水戸市の高校生を対象にしたマンツーマン指導塾、セルフクリエイト水戸校の沖津です。
当塾は、ただ勉強を教えるのではなく、
「勉強のやり方が分からない高校生」のスケジュール作成から実行までのサポート、
「やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなかやる気が起きない高校生」のモチベーションを向上するコーチング指導により、3人に2人が第一志望合格という結果を出す大学受験専門塾です。
単語の覚え方って、人によって様々ですよね。
正解があるわけではないのですが、
毎年生徒から、「単語のいい覚え方ないですか?」と質問をもらいます。
全員にとって確実に正しい覚え方はないですが、一般的に良いとされている覚え方はあります。
今回は、その覚え方を紹介していきます。
早く走る方法は人によって違う
「手をパーにして走ると早くなる。」と聞いたことがありますか?
僕が幼稚園の頃、この速く走る裏ワザが広まり、運動会ではほぼ全男子が手をパーにして走っていたのを覚えています。
もしこれが本当であれば、全員の足が速くなり、パーにしていない時と順位は変わらないですね笑
パーにすると早くなる裏ワザが流行って半年くらい経ったころ、ある男子がこんなことをみんなに言いふらしていました。
「手をパーにしても早くならないんだよ。手をグーにした方が早いんだよ。」
幼稚園生は単純です。
この言葉を聞いた男子園児は、すぐに外に出て手をグーにして走りだしました。
変わらないじゃん。と言っている子もいれば、
うわー、はえー--という子もいました。
はたまた、パーのが早かったじゃん。という子もいます。
実は、全員のセリフが間違いではないのです。
早く走る方法は、人によって違うからです。
手をパーにした方が早くなる子もいれば、グーにした方が早くなる子もいます。
太ももを思いっ切り上げた方が早くなる子もいれば、出来るだけ足先を前に出した方が早くなる子もいます。
早くなる方法には、1つだけ答えがあるのではなく、
人の数だけ答えがあるようです。
単語の覚え方も人によって違う
英単語を覚えるとき、
読んで覚える、書いて覚える、見て覚える、聞いて覚える、
色々な覚え方がありますよね。
皆さんはどのように暗記をしていますか?
そして、それが自分に合った覚え方だと思えていますか?
最初もお伝えしましたが、ベストな単語の暗記方法は人によって異なります。
どの暗記方法が一番覚えられるか、自分自身で試してみることが理想です。
例えば、1週間ずつ暗記方法を変えて単語を暗記し、
どの暗記方法が一番定着していたかをみます。
最初の1週間は、1~100の単語を声に出して覚え、7日目にテストをする。
次の1週間は、101~200の単語を書いて覚え、1週間経った時にテストをする。
次は見て覚える。さらに次は単語帳に付いている音源を聞いて覚える。
このようにして、それぞれの暗記方法でどれが定着していたかをテスト結果として出します。
1ヶ月あれば、理想の暗記方法が発見できると思うので、ぜひ2月から始めてみてください。
お勧めの暗記方法
自分自身のベストな暗記方法を探しましょうとお伝えしましたが、
大学受験における、効率の良い暗記方法は存在します。
ただこれは、一般的な大学受験において最も良いとされている暗記方法ですので、
これから紹介する暗記方法が、学校の小テストや英検等で効果的とは限りませんのでご注意を。
お勧めの暗記方法は、
1日100個に触れ、英語と日本語を交互に声に出して読み覚える方法です。
詳しくはこちらで紹介しているので、ぜひご覧ください。
【大学受験に向けた英単語の覚え方徹底解説】
この覚え方は、単語を見ることで視覚に単語を入れ、発音することで聴覚に単語を入れます。
出来るだけたくさんの感覚に刺激を与えることで、記憶は定着していくといわれています。
ぜひ、試してみてください。
最後に
セルフクリエイトでは、LINEで体験指導や学習相談の申込ができます。
こちらの画像をタップしていただきまずは友達登録からお願いします。
お友達登録後、教室見学・無料学習相談や体験をご希望の方は、
公式LINEのトーク画面にある、
「水戸南口・水戸北口 無料学習相談・体験」と書かれたボタンをタップしてください。
改めて担当の者からご連絡させていただき、見学、学習相談や体験の日程をご相談させていただきます。
また、オンラインコースでの入塾をご希望の場合は、
公式LINEのトーク画面にある、
「オンラインコース 無料学習相談・体験」のボタンをタップしてください。
オンラインコースの場合、Zoomを使って学習相談や体験を行います。
ご質問や、LINEでのご相談をご希望の方は
トーク画面左下の、小さいキーボードボタンを押してから
ご相談内容をチャットに入力・送信をお願いします。
LINEに抵抗がある方は、こちらのお問い合わせフォームからのお申し込みも可能です。
無料学習相談、無料体験指導、いつでもお待ちしております。