【大学受験】誰も教えてくれない出願の時の注意点

Pocket

水戸市の高校生を対象にしたマンツーマン指導塾、セルフクリエイト水戸校の沖津です。
当塾は、ただ勉強を教えるのではなく、
「勉強のやり方が分からない高校生」のスケジュール作成から実行までのサポート、
「やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなかやる気が起きない高校生」のモチベーションを向上するコーチング指導により、3人に2人が第一志望合格という結果を出す大学受験専門塾です。


セルフクリエイトの高校3年生は、
基本的に皆さん、僕と一緒に塾で出願をしています。

出願は思っている以上に手間がかかり、パソコンでやることが多いので、お母さんとお子さんだけでは少々難しいことがあるんですね、、

親御さんの不安を少しでも解消できるかと思い、大学受験の出願を塾で行うようになりました。

今年も、一般受験をした全高校3年生が、僕と一緒に塾で出願を済ませました。

今回は、塾生にもお伝えしている、出願するときのポイントをご紹介していきます。

一般受験ではない高校生も参考になるかと思いますので、ぜひご覧ください。


調査書は何部必要?

出願には必ず調査書が必要です。

調査書とは、在籍している高校に発行してもらう書類で、受験生の情報が書かれた書類です。


例えば、高校3年間の評定平均、所属していた部活や委員会、それらでの活動記録、検定取得やイベント参加の履歴、さらに担任から見たその人の性格や特徴、クラスでの役割などが書かれています。


どんなことを担任の先生が書いてくれているか気になりますよね。

ですが調査書は、開封厳禁となっています。

調査書が封筒に入れられ、完全に糊付けされた状態で高校の先生から渡されます。

それを開封してしまったら、調査書として使えなくなってしまいますので、
一般的に、書かれている内容を見ることはできません。



この調査書は、発効までに時間がかかります。

高校によって異なりますが、早くて2日程度、遅ければ10日程かかる場合もあります。

高校2年生の皆さんからしたら、まだ先の話かもしれませんが、
出願の1か月前には調査書の申請をしておきましょう。

出願の1か月前に、担任の先生に「調査書を〇月〇日までにほしいです。」と伝えれば、申請書のようなものをもらえると思います。


そしてこの調査書は、受験校の数だけ必要です。

例えば、共通テスト利用入試で「私立A大学」と「私立B大学」を出願、
一般前期で「私立A大学」と「私立C大学」と「国立D大学」を出願するとします。

この場合は、調査書は4部必要になります。

私立A大学は、共通テストと一般前期の2回の受験を予定しています。
ですが、出願を同じタイミングで行えば、調査書は1部で大丈夫な場合がほとんどです。

ですが、出願のタイミングが異なると、2部必要になる場合もありますので、各大学の出願ページをご確認ください。(8月頃に公開されると思います。)




先ほどお伝えしたように、調査書の発行には時間がかかります。

そのため、調査書を申請するときは、余分に1~2部もらっておくことがおすすめです。

急に、私立E大学を受けることにした場合、調査書の発行を待っていて出願が間に合わない。ということになりかねないので、予備の調査書ももらっておきましょう。


写真は制服で撮っていいの?

出願には、証明写真が必要です。

証明写真は、街においてある機械で撮影したもので大丈夫です。

そして最近は、証明写真のデータをアップロードして出願を行う大学も増えてきました。

ですので、データももらえる証明写真で撮影をしましょう。
データをスマホにダウンロードできるようにすると、証明写真機では1,500円程で出来ます。(記事投稿時点)



また、証明写真を撮るときに服装は、制服ではない方がよいかと思います。

出願の時に使った証明写真が、その大学に入学後の学生証の写真になる場合が多いです。

大学4年間、高校の制服を着た身分証を持ち歩くのってなんだか嫌ですよね。

それを気にしない方であればよいですが、
気になる方は私服で撮影することをお勧めします。

高校2年生は、今年の出願の流れを見ておこう

高校2年生からしたら、出願はまだ先の話に聞こえるかもしれません。

ですが、本気で受験勉強をしていたら、あっという間に出願期間になってしまいます。

出願するときに焦らないように、今のうちに出願の流れを確認しておくことをお勧めします。

出願の流れは大学によって異なりますが、大まかな流れは以下の通りです。


「各大学の専門サイトor出願サイトに事前登録」
→「そのサイト内で、必要事項(氏名や住所、在籍高校名等)を入力」
→「証明写真をアップロード」
→「出願書類(振込用紙、受験表等)を印刷」
→「受験料振込」
→「必要書類(調査書、振込証明書等)を郵送」


この作業が意外と手間なんですね。

基本的には、受験大学の数だけサイト登録が必要で、
受験校の数だけ同じことを入力しなければいけません。

これらの作業をセルフクリエイトでは、僕と一緒にすべて確認しながら行っています。


保護者の方にお願いしているのは、受験料お振り込みだけです。


最後に

正直、出願を親がすべてやってしまうことも出来ます。

ですが僕は、受験生本人が関わって出願を行うべきだと考えています。

本人の受験である以上、勉強することも出願することも、本人がやれるようにサポートをしていきましょう。


無料体験指導や学習相談のお申し込みは下記のLINEからお願いします。

無料体験指導をご希望の方は、必ず事前に学習相談の時間をいただいております。



こちらの画像をタップしていただき、まずは友達登録をお願いします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: LINE.png

お友達登録後、教室見学・無料学習相談や体験をご希望の方は、
公式LINEのトーク画面にある、
「水戸南口・水戸北口 無料学習相談・体験」と書かれたボタンをタップしてください。
改めて担当の者からご連絡させていただき、見学、学習相談や体験の日程をご相談させていただきます。

また、オンラインコースでの入塾をご希望の場合は、
公式LINEのトーク画面にある、
「オンラインコース 無料学習相談・体験」のボタンをタップしてください。
オンラインコースの場合、Zoomを使って学習相談や体験を行います。


ご質問や、LINEでのご相談をご希望の方は
トーク画面左下の、小さいキーボードボタンを押してから
ご相談内容をチャットに入力・送信をお願いします。

LINEに抵抗がある方は、こちらのお問い合わせフォームからのお申し込みも可能です。
無料学習相談、無料体験指導、いつでもお待ちしております。

お問い合わせ

個別進学塾セルフクリエイト 水戸校についてもっと知りたい、受験について相談したいという方は、電話/フォームからお気軽にお問い合わせください。