【高校2年生必見】休校となったこの1か月で、まずするべきこと

Pocket

水戸市の大学受験・高校生専門塾、
セルフクリエイト水戸校の沖津です。


3月2日から、
ほとんどの小・中・高は休校になりました。


夏休み位長い休みを無駄にしないように、
まずするべきことを明確にしていきましょう。


例年であれば、
「夏休みを制する者は受験を制す」ですが


今年に限っては、
「3月を制すものが受験を制す」となりそうです。

やるべきことを全て書き出す

とりあえず勉強を始めることが1番危険です。


計画を作り、計画通りに進めることで
目標が実現していきます。


まずは、やるべきこと、やりたいこと
を書き出してみましょう。


例えば、

・数学ⅠA青チャートを終わらせる
・ネクステを1周する
・英語長文を30問解く
・明治の過去問を1年分解く
・物理セミナーを終わせる
・英検2級の申し込みをする
・受験校について調べる
・受験スケジュールを決める
・1日のスケジュールを決める




こんな感じでしょうか。


これで、第一ステップ終了です。


優先順位を決める

先ほど出したやるべきリストの中で、
優先順位を決めていきます。


①受験校について調べる
②受験スケジュールを決める
③1日のスケジュールを決める(何時から何時は勉強で何時にお昼ご飯で・・・)



といったように、優先順位を決めていくと
他にもやるべきことが見えてきます。

例えば、③まで決めた上で、
「どの日に何の科目をやるかの割り振り」
をするべきだと気づけます。


それを、④に入れていきます。


その後は、受験校を考えた上で
科目ごとの優先順位を決めます。


全部一気にやろうとするとパンクしてしまうので、
やるべきことからやることを意識しましょう。


休息日を作る

スケジュールを作ると、
スケジュールをパンパンにしてしまう人がたくさんいます。


スケジュールは崩れることが当たり前。
という意識を持って、
余裕のあるスケジュールを作成していきます。


うちの生徒には、
「予備日」を必ず作るよう言っています。


週に1日は予備日として、
何もしない日を設けようという話をしています。


この日は、1週間でこなせなかった勉強
を補う日として設定しておきます。


その1週間がスケジュール通りに進み、
こなせなかったものがない場合は休息日となります。


やることも大事ですが、
やらないことも大事です。


ここまでできたら行動していく

上手なスケジュール設定が出来ました。


この後は、
出来るだけスケジュール通りに進めていくだけです。


1か月やってやろう!と意気込むのも大事ですが、
まずは今日と明日だけやってみよう
と、数日先のことだけ考えて行動してみてください。


その後のことは、スケジュールで作成しているので
今考えなくとも上手に行動できるようになるはずです。


無料相談受け付けております。

休校になった今こそ、
勉強習慣を付けるチャンスです。


セルフクリエイト水戸校では、
通常通り開校をしております。
3月中の開校についてはこちらをご覧ください。


ぜひ一度、セルフクリエイト水戸校にお立ち寄りください。
無料相談のお申込みはこちら


来塾に抵抗のある方は、
オンラインツール(Zoom)でのご相談も受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

個別進学塾セルフクリエイト 水戸校についてもっと知りたい、受験について相談したいという方は、電話/フォームからお気軽にお問い合わせください。